横浜市保土ヶ谷区の西谷商店街とは?昔ながらの雰囲気が漂う商店街!
横浜市保土ヶ谷区には、相鉄線と16号線に沿った、西谷商店街があります。
最寄り駅から徒歩3分程度に入り口があるので、利便性が良く、地元住民から長年愛されていますよ!
今回は、そんな保土ヶ谷区にある西谷商店街についてご紹介します。
便利なお店が揃っておりますので、ぜひ今後の暮らしにお役立てください!
※画像はイメージです
横浜市保土ヶ谷区の西谷商店街:歴史と自然が残る商店街
横浜市保土ヶ谷区にある西谷町は、昔ながらの情緒と自然が残っている趣深い街並みが特徴の町です。
そんな西谷町にある西谷駅は、自然に囲まれながらも都心へのアクセスが良好な駅となっていて、西谷町全体が「住みやすい」と評判の町となっています。
<「ほっとひと息」西谷商店街>
西谷町にある西谷商店街は、「ほっとひと息」がキャッチコピーの温かい雰囲気が残る商店街です。
精肉店や酒屋さん、お総菜屋さんをはじめとした「商店街らしい」お店を始め、この商店街の中核といえるスーパーマーケット「マルエツ」など、生活をする上で困らないお店が目白押しとなっています。
また、他にも町の電気屋さん「エコハウス西谷」や、アメカジウエアとレアものシューズが特徴の「シューズ&ウェアー・タカツカ」など、あったら嬉しい便利なお店もたくさんあります。
横浜市保土ヶ谷区の西谷商店街:過去に実施されたイベントやキャンペーンは?
ご紹介しているように、西谷商店街は昔ながらの雰囲気を残しながら、生活に必要なものなら何でもそろう便利な商店街です。
実はそんな西谷商店街、過去にはいろいろなイベントやキャンペーンが実施されていました。
<西谷フェスティバル>
毎年8月最終日曜日に開催されている「西谷フェスティバル」は、たくさんの人で賑わいます。
こちらのイベントでは、西谷中学校吹奏楽部による開始ファンファーレから始まり、地域の小中学生によるソーラン節やよさこいなどが披露されるとのこと。
また、複数団体が参加する本格的な阿波踊りも披露され、8月最後の日曜日を終日楽しめるイベントとなっています。
まだ公式HPから開催のアナウンスはされておりませんが、開催されるようでしたらぜひ足を運んでみてくださいね。
参加される際にはコロナウイルスへの対策を入念に!
※詳しくは最新情報をご確認ください。
<過去にはプレミアム付商品券対象の店舗も!>
横浜市にお住まいの方の中で、住民税が非課税の方を対象に公布された横浜市プレミアム付商品券。
昨年は、西谷商店街のお店もこの商品券の対象店舗となっていました。
昨年対象となった店舗はこちら、
・愛知屋ふとん店
・鈴木精肉店
・介護用品のようぐや
・フルーツよしのや
・シューズ&ウェア タカツカ
・バイクホーント・ウープス
・和食処 栄
・美容室 アンジェロ
・美容室 てふてふ
・お総菜のことぶきや
・うえだや
・河原屋酒店
西谷商店街は、このようなイベントやキャンペーンに参加するお店が多数ある、温かみのある商店街ですよ。
まとめ
今回は、西谷商店についてご紹介しました。
緑と歴史を感じることのできる、温かみのある商店街ですね。
保土ケ谷区にお住まいの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
私たちコノミハウジングでは、横浜市保土ケ谷区の一戸建て物件を豊富に取り扱っております。
また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽に当社までご相談ください。