保土ヶ谷区で40年!地域で愛される学習塾「マツハシゼミナール」
横浜市保土ヶ谷区にある「マツハシゼミナール」をご存じですか?
「自発的に勉強する姿勢」を身につけることを大切にし、これまで多くの「人財」を輩出してきた学習塾です。
ここでは「マツハシゼミナール」とはどんな塾なのか、横浜市保土ヶ谷区で長く愛され続けている理由とは何なのか、そして具体的にどういったコースがあるのか、ご紹介していきます。
保土ヶ谷区の老舗学習塾!マツハシゼミナールの魅力とは
マツハシゼミナールは、横浜市保土ヶ谷区で40年以上も続く老舗学習塾です。
2012年からは、生徒それぞれの学力に合ったカリキュラムを組む「個人指導自立支援学習」を取り入れました。
「個人指導自立支援学習」とは老舗塾が誇るベテラン講師が一人ひとりにあったレベルを見極めることで、子どもたちが無理なく学習を始められ「自主的に勉強に取り組む姿勢」を引き出す指導形式です。
また、模擬試験の作成だけでなく独自教材の開発にも積極的に取り組むなど、常に最新の情報を取り入れつつ教育指導の研究を続けています。
そのため、全国的に有名ではない「地域塾」ながら、確かな進学実績を残し続けています。
保土ヶ谷区の老舗学習塾!マツハシゼミナールで受講できるコース
マツハシゼミナールの魅力としては、そのコースの豊富さも挙げられます。
「小学生コース」「中学生コース」「高校生コース」と一貫して大学進学までをフォローしてもらえるだけでなく、中学生であれば部活との両立を考えて補修制度を充実させるなど、学生生活によりそったカリキュラムが組まれています。
また、塾内で英検や漢検といった検定試験が受けられたり、速読やそろばんといった関連学習も受けられるため、多角的な学びが得られるのもこの学習塾の特長の1つ。
さらにマツハシゼミナールでは学童保育も行っており、保護者としても子どもを安心して任せられる環境が整っています。
さらに空手、ピアノ、絵画といった勉強以外の教室も同じ建物内で運営しているため、子どもの興味や可能性を幅広く育てられるのです。
ただ勉強をするためだけの場所ではなく、子どもたちの「居場所」としての役割も担っていることが、学習に対する自主性につながっていくのかもしれませんね。
おすすめ|横浜市保土ケ谷区 戸建物件一覧