保土ヶ谷区の不動産なら仲介手数料無料のコノミハウジング > コノミハウジングのブログ記事一覧 > 和田町駅周辺の子育て環境をご紹介!

和田町駅周辺の子育て環境をご紹介!

≪ 前へ|住宅ローン控除とは?2018年の控除額はいくらなの?   記事一覧   リフォーム費用をお得にする住宅ローンの方法とは|次へ ≫

和田町駅周辺の子育て環境をご紹介!

カテゴリ:保土ヶ谷区地域情報
相鉄本線の和田町駅は、横浜駅から6つ目の駅となり、横浜から10分程度の所要時間でアクセスが可能です。

駅周辺は閑静な住宅街が広がっているため、横浜方面へ行きやすい利便性と落ち着きある暮らしの両方を叶えることができますよ。

繁華街から少し距離を置いた地域でのんびり暮らしたい子育てファミリーにお勧めのエリアですね。

また、保育園や小学校などの施設も点在しているため、子育てしやすい環境ではないでしょうか。

横浜市保土ケ谷区内でマイホームを探すなら、この街の住みやすさをぜひ確かめてみてください。

 

和田町駅


子育てに適した和田町駅周辺の魅力その① 仏向小学校


和田町駅から徒歩7分の場所にある仏向(ぶっこう)小学校は、2012年に創立50周年を迎えた歴史ある学校です。

仏向小学校は住宅地の中にあり、周りは交通量の多い道が少ない為、お子さんの通学にも安心できる立地となっています。

学校の周りは自然に囲まれていてのどかな雰囲気があり、お子さんたちがのびのびと遊べる環境が整っています。

近くにはやサッカー場やプールなどが併設されている保土ケ谷公園があり、遊びや運動を楽しめるスポットとして、多くの子育てファミリーが利用していますよ。

 

そして仏向小学校では、今井・初音が丘・藤塚の3つの小学校と、橘中学校と連携した小中一貫教育を推進しています。

小中学校同士で情報共有を積極的に行い、小学校から中学校へ進学する際もお子さんが不安にならないようにサポートしていますので、安心して9年間を過ごすことができるでしょう。

 

子育てに適した和田町駅周辺の魅力② 治安の良さ


和田町駅周辺の治安の良さ


和田町駅周辺は、治安が良い街としても知られています。

駅の近くには和田町商店街があるものの、夜遅くまで多くの人で賑わう繁華街がないことが、治安の良さにつながっていると考えられます。

住宅街も街灯が多い為、夜帰宅する時も真っ暗な道を通る心配がありません。

和田町駅から徒歩10分以内の物件を選ぶと、帰宅時間が遅くなってしまった時も早めに自宅へ着くことができます。


【和田町駅関連記事】

 

まとめ


和田町駅周辺の子育て環境についてまとめました。

小中一貫教育を行う学校があったり、静かで落ち着いていて治安が良い和田町駅周辺は、子育てファミリーにおすすめです。

ファミリー向けの一戸建てマンションも多いので、保土ケ谷区内でマイホームの購入を検討中の方は和田町駅周辺の物件を検討してみませんか。

 

横浜市保土ケ谷区のマイホーム探しは、横浜マンションライフまでぜひご相談ください

≪ 前へ|住宅ローン控除とは?2018年の控除額はいくらなの?   記事一覧   リフォーム費用をお得にする住宅ローンの方法とは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 当社が選ばれる理由
  • 購入の流れ
  • 売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 更新情報

  • 会社概要

    会社概要
    コノミハウジング
    • 〒220-0073
    • 神奈川県横浜市西区岡野1丁目16-16
      第2梅沢ビル5F
    • TEL/045-594-6613
    • FAX/045-594-6614
    • 神奈川県知事 (3) 第28685号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

梅澤 英孝 最新記事



梅澤 英孝

あなたに「この住まいを買って本当によかった」と言って頂きたい!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る