学校経営に注目!保土ヶ谷区の星川小学校を紹介

保土ヶ谷区の小学校情報

梅澤 英孝

筆者 梅澤 英孝

不動産キャリア21年

これまでの経験を活かして、より良いサービスを提供するよう心がけております。大切な資産である不動産を信頼してお任せいただき、安心して手続きを進めていただけるようサポートいたします。

保土ヶ谷区の星川小学校を、ホームページの学校紹介と学校経営をもとにご紹介します。

 

相鉄線星川駅から徒歩約8分、和田駅から徒歩約5分の位置にある小学校です。

 

概要についてご紹介しますので、保土ヶ谷区での暮らしに役立ててください。

 

保土ヶ谷区にある星川小学校の紹介:学校紹介


保土ヶ谷区の星川小学校の学校紹介を歴史も含めてみていきます。

 

星川小学校は保土ヶ谷区星川3丁目にあり、横浜新道から星川駅方面に一本入った道路沿いです。

 

多くの住民の最寄り駅となる「星川駅」と「和田駅」までは、徒歩7分前後になりますよ。

 

あと数年で創立150周年を迎える小学校で、明治時代から続く歴史があります。

 

星川尋常小学校だった大正時代の児童数は250人くらいでしたが、戦後になると1,800人近くにもなったそうです。

 

昭和38年頃から鉄筋コンクリート造りへと建て替えが始まり、給食場や南館・東館が建てられて、昭和60年に現在の校舎になりました。

 

近年では新しい給食棟ができ、体育館の改修工事を終えています。

 

屋上にプールがある特徴的な東館は、今も建設当時の面影を残していますよ。

 

学校教育目標は「かしこく、なかよく、たくましく、ともに進む 星の子」。

 

探求心と思いやりを大切にし、心身健やかに育つような教育を目指しています。

 

星川のまちに愛着をもち、変化の目まぐるしい社会に対応できる子を育んでいます。

 

保土ヶ谷区にある星川小学校の紹介:学校経営


 

次に星川小学校の学校経営についてみていきます。

 

星川小学校では学校評価を保護者に報告しており、いつでもホームページ上で確認可能です。

 

共通取組と重点取組について具体的な取り組みを挙げ、それに対する自己評価結果とAD段階の総括をしています。

 

教育目的に対する先生方の具体的な取り組みを把握できるので、どんな学校経営がなされているかよくわかりますよ。

 

全国学力・学習状況調査も実施しており、全国や県と比較した学習レベルや生活習慣・学習習慣を数値で客観的に把握できます。

 

データをもとに改善点を見出し、家庭と連携をとったよりよい教育の推進に努めているようです。

 

また教育相談についても、学校・学校外それぞれの窓口を紹介しています。

 

いくつかの相談先がありますので、困ったときには状況に合った相談先へ連絡をしましょう。


星川小学校

 

まとめ


保土ヶ谷区の星川小学校は150年近い歴史のある、教育熱心な小学校です。

 

細やかな取り決めをつくるだけでなく、結果を保護者にわかりやすく開示しているので、学校経営が開放的で安心できます。

 

児童同士認め合う意識の高さを確認できる、素敵な小学校です。

私たちコノミハウジングでは、横浜市保土ケ谷区の一戸建て物件を豊富に取り揃えております。

また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽に当社までご相談ください

”保土ヶ谷区の小学校情報”おすすめ記事

  • 保土ケ谷区にある上星川小学校の基本情報と特徴を紹介!の画像

    保土ケ谷区にある上星川小学校の基本情報と特徴を紹介!

    保土ヶ谷区の小学校情報

  • 保土ヶ谷区にある帷子(かたびら)小学校についてご紹介!の画像

    保土ヶ谷区にある帷子(かたびら)小学校についてご紹介!

    保土ヶ谷区の小学校情報

  • 横浜市保土ヶ谷区の保土ヶ谷小学校の基本情報と特徴についての画像

    横浜市保土ヶ谷区の保土ヶ谷小学校の基本情報と特徴について

    保土ヶ谷区の小学校情報

  • 横浜市保土ケ谷区の桜台小学校の特徴 さくらっこ行事もチェック!の画像

    横浜市保土ケ谷区の桜台小学校の特徴 さくらっこ行事もチェック!

    保土ヶ谷区の小学校情報

  • 横浜市保土ケ谷区の峯小学校の特徴!高い学習意欲とICT教育の画像

    横浜市保土ケ谷区の峯小学校の特徴!高い学習意欲とICT教育

    保土ヶ谷区の小学校情報

  • 仏向小学校:個々の多様性を認めて小中一貫教育を実践する保土ケ谷区の小学校の画像

    仏向小学校:個々の多様性を認めて小中一貫教育を実践する保土ケ谷区の小学校

    保土ヶ谷区の小学校情報

もっと見る