繰り上げ返済のタイミングはいつがいいのか

住宅ローンコラム

梅澤 英孝

筆者 梅澤 英孝

不動産キャリア21年

これまでの経験を活かして、より良いサービスを提供するよう心がけております。大切な資産である不動産を信頼してお任せいただき、安心して手続きを進めていただけるようサポートいたします。

こんにちは、梅澤です。
最近、以前のお客様から繰上げ返済はどのタイミングが
いいのかと質問をよく聞かれます。

結論からいいますと1日でも早く1円でもいいので
繰上げ返済する方が効果があります。

下記の表は
借入金額 3000万円 返済期間 35年間 変動金利 0.975%
で借りた場合の年間返済額になります。

赤が利息・グレーが元金です。
年々、利息部分が少なくなるのが分かります。
35年目はほとんど利息がないです。

明日は10年後に100万円を繰上げ返済した場合と
毎年10万円を10年間100万円を繰上げ返済した場合を比べてみます。


”住宅ローンコラム”おすすめ記事

  • 住宅ローンの流れを知っていますか?新築購入夫婦向けの注意点をご紹介の画像

    住宅ローンの流れを知っていますか?新築購入夫婦向けの注意点をご紹介

    住宅ローンコラム

  • 産休中でも住宅ローンは組める?具体的なステップや注意点を解説の画像

    産休中でも住宅ローンは組める?具体的なステップや注意点を解説

    住宅ローンコラム

  • 住宅ローンの銀行選びはどうする?金利タイプと金利を比較しご紹介の画像

    住宅ローンの銀行選びはどうする?金利タイプと金利を比較しご紹介

    住宅ローンコラム

  • メガバンク住宅ローンの魅力とは?新築戸建て購入のメリットを解説の画像

    メガバンク住宅ローンの魅力とは?新築戸建て購入のメリットを解説

    住宅ローンコラム

  • 住宅ローン事前審査とは?スムーズな新築戸建て購入をご紹介の画像

    住宅ローン事前審査とは?スムーズな新築戸建て購入をご紹介

    住宅ローンコラム

  • 「諸費用ローンとは?」住宅購入の内訳を解説 住宅購入時の資金計画をご紹介の画像

    「諸費用ローンとは?」住宅購入の内訳を解説 住宅購入時の資金計画をご紹介

    住宅ローンコラム

もっと見る