繰り上げ返済は一括と分割どっちが効果的?

住宅ローンコラム

梅澤 英孝

筆者 梅澤 英孝

不動産キャリア21年

これまでの経験を活かして、より良いサービスを提供するよう心がけております。大切な資産である不動産を信頼してお任せいただき、安心して手続きを進めていただけるようサポートいたします。

こんにちは、梅澤です。
繰り上げ返済は一括と分割どっちが効果的?
ということで

10年後に100万円を繰上げ返済した場合と
毎年10万円を10年間100万円を繰上げ返済した場合を比べてみます。

10年後に100万円を繰上げ返済した場合


毎年10万円を10年間100万円を繰上げ返済した場合


毎年10万円を10年間100万円を繰上げ返済した方が
総返済額は5.7万円安くなります。
返済期間も2ヶ月短くなります。

少額で分割に返済した方が効果があります。
そして今は繰上げ返済手数料は無料の銀行がほとんどです。
次回は繰り上げ返済手数料についてお伝えします。



”住宅ローンコラム”おすすめ記事

  • 団体信用生命保険とは?その種類と特徴を解説の画像

    団体信用生命保険とは?その種類と特徴を解説

    住宅ローンコラム

  • 50年住宅ローンは得策か?メリットとデメリットを解説の画像

    50年住宅ローンは得策か?メリットとデメリットを解説

    住宅ローンコラム

  • 金利変動が不安な方に!フラット35の特徴をご紹介の画像

    金利変動が不安な方に!フラット35の特徴をご紹介

    住宅ローンコラム

  • フラット35の魅力とは?新築戸建て向け融資をご紹介の画像

    フラット35の魅力とは?新築戸建て向け融資をご紹介

    住宅ローンコラム

  • 変動金利の仕組みとは?基本を解説 住宅ローンの毎月返済額を解説の画像

    変動金利の仕組みとは?基本を解説 住宅ローンの毎月返済額を解説

    住宅ローンコラム

  • ペアローンと収入合算の違いは?それぞれのメリットと注意点をご紹介の画像

    ペアローンと収入合算の違いは?それぞれのメリットと注意点をご紹介

    住宅ローンコラム

もっと見る