マンションと一戸建てはどっちの方が資産価値は高い?
マイホーム購入をするなら、マンションと一戸建てのどちらにすべきか迷っている方は少なくないでしょう。
予算やライフプランなどに応じて、希望にあった方を選ぶために知っておきたいポイントを紹介します。
マンションと一戸建ての資産価値:どっちが安く購入できる?
マンションと一戸建ては、立地や需要・供給に応じてその価格は大きく変動します。
どっちの方が安く資産価値のある物件を取得できるのでしょうか。
<一般的にはマンションの方が安い>
以前は、同一エリア内であれば、マンションの方が安いことが一般的でした。
ただし都市部においてはマンション価格が高騰しており、駅近や再開発エリアのタワマンなど高額物件が増えています。
一方で中古物件も数多く市場に出回っていますから、新築にこだわらなければ予算内で数多くの物件を比較検討しやすいです。
そもそも都市部は集合住宅の方が多いですから、とにかく利便性を重視したい人にとっては資産価値の高い物件を見つけやすいでしょう。
<郊外は一戸建てが充実している>
郊外は一戸建ての方が充実しており、マンションよりも物件が豊富です。
そのためマンション並みの価格帯の物件も見つかりやすく、一戸建てとマンションの両方を検討したい方におすすめです。
ちなみに集合住宅には管理費、修繕積立金、駐車場代などがかかります。
そのため物件価格自体は一戸建ての方が高かったとしても、月々支払う固定費は低く抑えられる傾向にあります。
永住を前提にするなら、一戸建ての方が老後のランニングコストは安く済みます。
マンション・一戸建ての資産価値:将来性のポイント
マンションと一戸建てでは、どちらの方が自分にとって将来性があるのかはライフプランによって見極めましょう。
<一戸建ては土地に資産価値がある>
築年数の経った一戸建ての建物は、将来的な市場価値はかなり低くなります。
例えば木造家屋では築20年を超えると、土地代だけの値段でないと売れにくいケースもあります。
しかしながら土地には資産価値が残るため、売却や建て替えなど選択肢は多いです。
またリフォームをすることで建物の寿命を伸ばせば、築年数が経っても価値を維持することが可能です。
<マンションは利便性の高い物件が有利>
マンションの資産価値は、物件の利便性に大きく左右されます。
都心部へのアクセスが良く、駅近の物件は将来性があると考えられるでしょう。
これに加えて管理組合が機能しており、中長期の修繕計画がきちんとされている物件は築年数が経っても資産価値は維持されます。
いずれ住み替えにより売却したいなら、マンションの方が柔軟に対応できます。
まとめ
マンションと一戸建ての資産価値について解説しました。
一生住み続けるのか買い替えをするのか、マンションと一戸建てのどちらの方がライフプランに合っているのかも考慮した上でマイホームを選びましょう。