住宅ローンにおける返済比率とは?返せる金額の目安などをご紹介の画像

住宅ローンにおける返済比率とは?返せる金額の目安などをご紹介

住宅ローンで節約する方法

梅澤 英孝

筆者 梅澤 英孝

不動産キャリア19年

あなたに「この住まいを買って本当によかった」と言って頂きたい!

住宅ローンにおける返済比率とは?返せる金額の目安などをご紹介

物件を購入する際にほとんどの方が住宅ローンを借りると思います。ローンの借入金額により、駅近物件といった良い条件の物件を購入できるようになります。ただし、ローンを組むのであれば、返済することも視野に入れなければなりませんね。


ローンを組む際にポイントとなるのが返済比率というものです。今回は返済比率とはなにか、どのくらいの返済比率なら無理なく返せるのかを紹介いたしますので、ご参考になれば幸いです。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンの返済比率とは?計算式についてもご紹介

返済比率とは返済負担率とも言われ、年収に応じた年間返済額の割合の事です。住宅ローンとはいくらでも借りられるわけではありません。返済しなければならないため、どのくらい借りられるかは返済比率によって異なります。


ほとんどの金融機関は借入の条件として返済比率の上限を35%から40%としています。上限を超えてしまうと返済の負担がかかり、返済が滞る場合があるので融資が受けられなかったり、借入額を減らされる場合があります。

住宅ローンの返済比率の基準例ですが、以下の通りです。

●年収100万以上300万未満:20%以下
●年収300万以上450万未満:30%以下
●年収450万以上600万未満:35%以下
●年収600万以上:40%以下


計算式は「返済比率=年間返済額÷年収×100」で計算できます。年収というのは社会保険や所得税といった税金を差し引く前の年収ですので、注意が必要です。


また、ローン以外にも何か返済しているものがあれば、その分も考慮されているのも注意です。どのくらい借りられるか、計算例をもとにご紹介いたしましょう。


年収が600万で返済期間が35年かつ他に分割払いといった返済が無い場合、返済比率は35%です。


年間返済額が上限で210万円ほどで、金利が年間0.625%なら約6,600万円、年間3.0%なら約4,500万円です。金利によっても大きく変わるので、借りる際には注意しておきましょう。

住宅ローンの返済比率がわかったところで返済額の目安とは?

仮に金利も安く約6,000万円借りられる場合があれば、想定している住宅よりも数ランク上の住宅が購入できますよね。ただし、生活というのはいつ何が起こるかわかりません。


例えば、食費や教育費などはご家庭によって異なりますよね。今後、昇進していけば所得も増えるかもしれませんが、その分税金も上がりますので、思った以上に所得は上がりません。


先ほどの例で年間返済額が上限で210万円とお伝えいたしましたが、月に換算すると17万円ほどです。もし、住んでいた賃貸物件の家賃が17万円以上でしたら問題ないと思いますが、仮に13万円でしたら家賃が4万円も増えるということです。


そのため事前に計算をし、毎月の返済額を求めますが、基本的に以下のような計算式で求められます。


毎月の返済額=現在の家賃+毎月の貯蓄額-購入した住宅にかかるランニングコスト-今後の貯蓄額

計算式で求められた毎月の返済額に金利や返済期間などで計算をすると、借入額の目安がわかります。今後のライフプランを考えるのは少し難しいかもしれないので、ファイナンシャルプランナーといったプロに相談してみるのも良いでしょう。

まとめ

住宅を購入したい方向けに住宅ローンにおける返済比率とはなにか、どのくらいの返済額が目安かを紹介いたしました。今回の記事を参考にご自身が無理なく返済できる金額を求め、理想のマイホームが購入できれば幸いです。


私たちコノミハウジングでは、横浜市保土ケ谷区の一戸建て物件を豊富に取り扱っております。また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽に当社までお問い合わせください。


住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”住宅ローンで節約する方法”おすすめ記事

  • 借入を効率化するおまとめローンとは?メリットやデメリットを解説の画像

    借入を効率化するおまとめローンとは?メリットやデメリットを解説

    住宅ローンで節約する方法

  • 住宅ローンとマイカーローンをまとめる方法やおまとめローンの例を解説!の画像

    住宅ローンとマイカーローンをまとめる方法やおまとめローンの例を解説!

    住宅ローンで節約する方法

  • 住宅ローン手数料の定率型と定額型にはどのような違いがあるの?の画像

    住宅ローン手数料の定率型と定額型にはどのような違いがあるの?

    住宅ローンで節約する方法

  • 銀行で住宅ローンを組みたい方はそれぞれの特徴を比較してみよう!の画像

    銀行で住宅ローンを組みたい方はそれぞれの特徴を比較してみよう!

    住宅ローンで節約する方法

  • 銀行を比較して住宅ローンの借入先を考えよう!の画像

    銀行を比較して住宅ローンの借入先を考えよう!

    住宅ローンで節約する方法

  • 借地権の住宅ローンが組めない銀行は?困ったらフラット35を検討しようの画像

    借地権の住宅ローンが組めない銀行は?困ったらフラット35を検討しよう

    住宅ローンで節約する方法

もっと見る